千葉県成田でふらりと立ち寄った中華そばの美味しい「中華そば 麦屋」を紹介します。
お店の名前
中華そば 麦屋
お店の所在地
千葉県成田市飯田町2-94
お店の雰囲気
店内は20席ほどしかありませんが、気軽に入れるラーメン屋さんです。
店長をはじめとして、スタッフさんが生き生きと働いていて活気があります。
特に店長がいると雰囲気がしまっていて、最高です!
少し狭いのがネックですが、ラーメンを食べるだけだとそんなに長居をするわけではないので、狭さも気になりません。
先日までソファーのシートが剥がれていて残念でしたが、シートも今では綺麗に張りなおされていて、トイレも綺麗です。
食器なども綺麗に表れているので、清潔感があります。
駐車場も広いので初めて来ても止めやすいと思います。
お店での食事風景
店名の通り、中華そばに力を入れていると思われます。
スープが定番のスープと、魚介を増したスープの2種類から選べるようになっていて、店頭の券売機の横にも掲示されていたり、食券をスタッフさんに渡すときにも必ずどちらのスープにするか聞かれます。
店長さんがいないと気が緩むのか、チャーシューの油臭さが気になるときがありますが、基本的には臭みもなく、柔らかくてホロホロほどけてくるようなのも魅力です!
数回通うと会員カードがもらえて、それを提示するとチャーシュー1枚サービスという特典がつきます!
(たまに提示しても忘れられているときがありますが・・・)
おすすめメニューと理由
中華そばがオススメです。
麺もツルツルとしていて食べやすいですし、いつまでも食べていたいと思える食感です。
穂先メンマも柔らかく、メンマの概念が変わったほどでした。チャーシューも前述したようにホロホロ柔らかくて美味しいです。
スープはいつも定番スープを選んでいますが、飲み終わってしまうのが残念に思うほど、病みつきになっています。
でもスープを全部飲むと塩分が・・・という葛藤といつも戦っていて、飲み終わるタイミングがいつも分からなくなるほどです。
女性でもペロリと食べきれてしまう量なので、定期的に食べに行きたくなります。
お店を気に入った理由
スタッフさんの感じの良さと、スープの美味しさにハマってしまっています。
近隣では比較的老舗にあたるラーメン屋さんだと思います。
一時期、残念な味や雰囲気になってしまっていたこともありますが、それでも他のラーメン屋さんに比べると美味しいので、通ってしまいます。
冬場は中華そばがオススメですが、夏になると同じスープのつけ麺もあるので、季節を問わず定期的に訪れることが出来ます。
お昼時は行列が出来て入店まで時間がかかりますが、回転率もよいので、長時間待つことも少ないです。
時間が許せばピーク時を外していくとスムーズに入店できるので、気楽に通えています。
コメント