藤沢市で海鮮丼が人気の大通りに面したみつけた「廻鮮寿司処 タフ 藤沢店」を紹介します。
お店の名前
廻鮮寿司処 タフ 藤沢店
お店の所在地
神奈川県藤沢市石川3-21-2GAYA8 1F
お店の雰囲気
大通りに面していてすぐわかります。
駐車場も敷地外にも2か所ほど確保してあります。
ガラス張りで道からも見えるので連日人気でお客さんがたびたび待機しているのが見て分かります。
中に入るとお寿司が回転しているレーン両脇にテーブル席があって、真ん中のカーブした部分がカウンター席になっていて、お一人様お二人様も座れます。
チェーン店のような100円のお寿司屋さんではありませんが、真ん中にいる数人の寿司職人の方々が元気よく迎えてくれます。
カップルも見かけますが、シックにデートと言うよりは、カジュアルに家族連れも多く見られる場所です。
お店での食事風景
ランチはタフの海鮮丼に味噌汁が付いて780円で提供されています。
夜は100円で回っているお寿司屋さんと違うのでそれなりの値段です。
メニューの黒板があってその時期によって仕入れている魚が違うのでおススメも注意して見ると良いです。
珍しいお魚も食べられたりします。お願いすれば、お寿司のメニューをお刺身にもしてくれます。
お寿司以外も揚げ物や焼き物もあります。
もちろんお酒もあります。
職人さんが数人おりますのでカウンターから結構注文できます。
そんなに待たずにお寿司を出してくれます。
わさびも練りワサビを追加できます。
おすすめメニューと理由
まず最初にあさりの味噌汁を注文します。
大きなお椀で出てきます。
お魚のメニューは、季節で旬の物はもちろんで、肝と一緒に食べるカワハギの軍艦。
ウニの軍艦も美味しいです。そして鯵は鯵でも縞鯵が想像をはるかに超える美味しさで感動しました。
大トロも油がすごくてワサビをたっぷりつけても負けないくらいで口の中で調和します。
イカもヤリイカ、アオリイカ、コウイカと食べ比べもできます。
光りものシリーズも鯵、鰯、鯖と新鮮で臭みのないものが食べられます。
なので食べ比べ3巻シリーズもあります。
新鮮で色んなお魚が食べられるので全てのネタがおススメです。
お店を気に入った理由
何より近所にあるので、嬉しいです。
これだけのレベルの寿司ネタが近所で食べられるんですから、友達がこっちに遊びに来た時や、自分の親とかにもおススメして一緒に食べてしまうくらいリピートしています。
いつ行っても裏切らない安定した、鮮度のものを提供してくれているという安心感もあります。
お寿司職人のおじちゃんも感じが良くてお店全体の雰囲気も好きです。
もちろん若い職人さんも何人かいます。
事前に注文用紙に書くかたちでテイクアウトもできます。
お祝いにも自信を持ってこのお寿司を差し入れ出来ます。
近所なのですぐ取りに行けるのも利点です。
本当に定期的に通っている私の好きなお寿司屋さんです。
コメント